【調べてみた】iittala(イッタラ)のiシールは剥がすべき?

      2016/05/01

イッタラ オリゴ マグカップ グリーン コーヒーをドリップ

北欧系の食器が好きで、少しずつ集めている私。特にiittala(イッタラ)は、丸いフォルムと凝った柄・デザインが大好きで、愛用してます。

しかし、先日Kartio(カルティオ)のタンブラーを入手して以来、心の片隅にひっかかってたことがあります。

それは、iシールをはがすべきかどうか?ということ。

 

■目次 (さくっと読みたい方はジャンプしてね)

難問。イッタラの赤くて丸いロゴシールについて

 

イッタラカルティオロゴシールこの赤くて丸いロゴ、プリントされてるものと思ってたんですが、実はシールだったんですね。入手して、初めて気が付きました。

で、このシールって、剥すべきなんでしょうか…?

シールをはがしちゃうと、ただの青いコップ(笑)になっちゃうので味気ない。かといって、貼ったままにしても洗ってるうちにはがれてきそうだから、いっそ初めにはがした方がよいのか…。

結局、私は見た目重視で、シールをはがさずに使い続けているんですが、これって邪道なのかなーと、心の隅っこにずっと引っかかってました(・ω・`)

スポンサーリンク



公式HPの見解は?-Keep it or remove it?
(シールは残すべき?それともはがす?)

そこで、調べてみたところ、イッタラ公式HPには以下のように書かれていました

This remains one of the most common questions we receive from consumers. Opinions on the matter are very polarised, with some people saying that the label should be removed immediately, while others like it so much that they request us for new ones to replace those that have worn off. In the final analysis, it is up to individual preference, as there is no ‘right’ answer.

これをざっくり訳すと…

iシールを剥したほうが良いのかどうかは、お客様からよく寄せられるお問い合わせです。
この件に関するご意見は真っ二つに分かれており、
「シールはすぐに剥すべき!」とおっしゃるお客様もいらっしゃれば、
「シールが好きでシールを残したままイッタラの商品を使っていたんだけど、シールがはがれちゃったから新しいシールが欲しい」、と仰る方もいらっしゃいます。

シールを剥すかどうか…これは言ってしまえば、それぞれのお客様の好みの問題であり、正解はないのです。

ソース:Myiittalaコミュニティサイト(https://secure.iittala.com/web/myiittala/138)※英語サイトです。

つまり、イッタラの公式見解としては「お客様が好きに決めてください(・∀・)」ということなんですね(笑)

なお、本場・北欧のイッタラユーザーの皆様の使い方としては、シールをはがさずに使い、自然にはがれれば、それはそれでOK!という、おおらかな姿勢のようです。

フィンランド政府観光局の恒例のイベント「フィンランドカフェ」では、
カルティオを使っていましたが、「i」のシールはついたままだったような・・・。

私の親しくしているフィンランド人ははがしません。ヘルシンキの家に遊びに行って、初めてラベルがついたままのグラスを見たときは、はがし忘れてるよ、と指摘してしまいましたが、それは無理に外さないものなのだ、食洗機で洗っているうちにいずれ外れるし、と言ってました。アラビアのカップのラベルもついたまま使っていました。
この人個人の考えなのかと思いましたが、貼ってあるのが本物の証だからわざわざはがさないものなのだ、ということで、自分だけではないということでした。

ソース:
イッタラのグラス。シールはがしていますか?(http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2006/1229/114275.htm?o=0)

 

「食器ならはがす、インテリア雑貨ならはがさない」が一つの案。

ちなみにイッタラの公式HPにも、

「食器を洗えばシールははがれていくものなので、一つの考え方として、花瓶・キャンドルホルダーなどインテリア雑貨に関してはシールを残したまま使い、しょっちゅう洗うグラスやマグ、プレートなどの食器類は、自然にはがれていくのに任せればいいかもね」という趣旨のことが書かれてありました。

おそらく、年配の層を中心に、「シールをはがしていない食器で食事をとるなんて言語道断! 衛生的ではない!」とおっしゃる方もいると思うので、シールを剥すかどうかは、個人の好みとTPOを踏まえて判断するのが良さそうですね。

スポンサーリンク



イッタラの食器をお得に買う方法。

イッタラの商品は、CONRANSHOPや百貨店の食器売り場等にも置いてありますが、やや高い…(-"-) また、どうしても店舗スペースが限られているので、品揃えがいまいちだったり。

ということで、私はCONRANで現物をチェックし、サイズやデザインを確かめたうえで、気に入ったものを楽天で買うようにしてます。安いし、店頭にはない廃盤カラーやセット商品も用意されているので、幅広いラインナップから本当に気に入ったものを選べます。

愛用させていただいているショップがこちら。
>>マークショップ 楽天市場店

マークショップさんを気に入っている理由としては、値段が安い&品揃えが豊富なことに加えて、美しいコーディネート写真がたくさん掲載されているから!

イッタラtuokio

※画像はマークショップさんの公式HPからお借りしています。
カルティオのグラスとトゥオキオのボールの組み合わせ。

 

カステヘルミとカルティオなど、異なるシリーズの食器の組み合わせや、お料理を盛りつけた写真が豊富に掲載されているので、雑誌みたいなおしゃれなテーブルコーディネートをしてみたいけど、自分でやると野暮ったくなるのはナゼ??(´゚д゚`)…と思っている私みたいな者としては、ハイセンスな写真を見るだけでもすごく勉強になります♪

廃盤カラーのフォレストグリーンのボウル。カルティオのボールはデザートやスイーツを入れてもいいし、冷奴・おひたしなど和食を盛りつけてもなじみます。

イッタラ オリゴのグリーンとカルティオのフォレストグリーンをコーディネートした福袋!
これ1セット買えば、組み合わせに悩まずに済みますね― 単品で買うより安いし、ふつうに欲しい、これ。

イッタラといえばこれ!なカステヘルミのキラキラプレート。食器としてだけでなく、ピアスやネックレスなどのアクセサリーの収納用に、アクセサリートレイとして使ってもかわいいですよ!

白×青がまさに”北欧テイストど真ん中”な、アラビアのトゥオキオシリーズも、プレート・ボウル2点ずつのセットがあります。ご夫婦など2人暮らし世帯にぴったりですね。

そして、私が最近、注目しているのがこちら。北欧ブランドの機能性と美しさを取り入れながら、長崎県の「波佐見焼」で作られたオリジナルブランド「Scandinaviaスカンジナビア」です。

波佐見焼なので和食器のカテゴリに入るんですけど、和食にも洋食にも合うので使い勝手がとても良いです(´∀`)

波佐見焼スカンジナビア

※画像はマークショップさんの公式HPからお借りしています。
スカンジナビアとカステヘルミを合わせた例。

 

こんな風にイタリアンを盛りつけても様になるし、思いっきり和食に寄せて混ぜご飯おにぎりを乗せても、しっくりくる!

波佐見焼スカンジナビアおにぎり

※画像はマークショップさんの公式HPからお借りしています

 

イッタラをはじめとする北欧系の食器ブランドは、シンプルなデザインで和食にも合うので、日本の食卓もしっくり来るのがうれしいですね♪ マークショップさんには、シンプルで可愛い北欧ブランドの食器がたくさん揃っています。

EveryPostプラグインから引き継ぎ



ご覧いただきありがとうございました。応援クリックをおねがいします♪
にほんブログ村 OL日記ブログ キャリアOLへにほんブログ村

にほんブログ村 OL日記ブログ アラサーOLへ にほんブログ村


関連記事

こんな記事も読まれています

スタバドリンクチケット使用後。端が切り取られている 1
スタバのドリンク無料チケットの使い方/注文方法・店員さんおすすめカスタマイズを紹介!

auWALLETからスタバカードへのチャージでもらった、ドリンクチケット(無料券 ...

2
アユーラの入浴剤メディテーションバスαとウェルバランスナイトリートバスを比較してみた

美容雑誌で見て以前からずっと気になってた、アユーラのメディテーションバスα(入浴 ...

炭酸ミストで美肌ケア 3
MTGの炭酸ミスト家電「PLOSION」で口角のたるみが消失。これぞ究極の時短美容だ!【プロージョン使用レビュー】

  2015年も残すところあと2週間ほど。今年もやれ「ストレス解消」だ ...

4
ミネラルエアーファンデーション使用レビュー/1分半で憧れのツヤ肌が作れるスプレーファンデ

もはやメカ!微粒子をスプレーするオンリーミネラル「ミネラルエアー」という記事でも ...

5
韓国人男性の美容意識が高い理由/おすすめのメンズコスメブランド5選

今日のWBSワールドビジネスサテライトでは、就職活動中の韓国人男子大学生が、ベッ ...

6
人手不足が招く、外食・小売・サービス業の深刻なレベルダウンについて/業務の把握と整理ができるか?

先週末、近所のサンマルクカフェに行った時のこと。 週末の昼下がりとあって席はほぼ ...

 - インテリア・キッチン , ,